
有機JAS認定以上の厳選した野菜のみを販売されている
              おーがにっくがーでんさん。
              「旬の野菜セット」と「定番野菜セット」、
              2種類の野菜セットが用意されていますが、今回はじめての注文なので、じゃがいもや人参など、定番野菜がセットされた、定番野菜セットを宅配してもらいました。
              有機JAS認定以上にも関わらず、とても綺麗な状態の野菜ばかり!
              いつもの食卓が華やかになりそうです^^
- 
              
- 厚揚げと春菊の甘辛煮
 - 
                  

おーがにっくがーでんの野菜:[春菊]
じつは春菊ではなく、小松菜で頂くレシピですが、急きょ春菊で頂くことに。
春菊は結構クセがある野菜なので、甘辛煮として合うか心配でしたが、そんな心配無駄なくらい、美味しく頂きました。参考レシピ:
 
 - 
              
- ポテトもち
 - 
                  

おーがにっくがーでんの野菜:[じゃがいも]
じゃがいもがあれば定番のポテトもち。
いつもあっと言う間になくなりますが、今日はそのスピードが一段と早かったです(汗)参考レシピ:クックパッド328594
 
 - 
              
- にんじんの韓国風ごはん
 - 
                  

おーがにっくがーでんの野菜:[にんじん]
にんじんは韓国風ごはんで頂きました。
こちらもあっと言う間になくなり、ビックリです!参考レシピ:菜菜ごはん
 
 - 
              
- 鶏肉とごぼうの甘辛煮
 - 
                  

おーがにっくがーでんの野菜:[にんじん][ごぼう]
にんじんとごぼうを使って、甘辛煮にしました。
味の濃い人参と、かみごたえのあるごぼうのお蔭でごはんがよく進みます。参考レシピ:オレンジページ
 
 - 
              
- ピーマンのきのこみそ詰め焼き
 - 
                  

おーがにっくがーでんの野菜:[ピーマン]
おーがにっくがーでんさんのピーマンをまるまる用いた肉詰め風のおかず。
ビールのお供に最適です^^参考レシピ:菜菜ごはん
 
 - 
              
- ごぼうの揚げ物
 - 
                  

おーがにっくがーでんの野菜:[ごぼう]
ちょっと失敗したごぼうの揚げ物ですが、味は問題ありません(笑)。
ちょこちょこつまめるので、おやつ代わりになりますよ。参考レシピ:
 
 - 
              
- 鮭のムニエル、簡単レモンソース
 - 
                  

おーがにっくがーでんの野菜:[パセリ]
我が家はパセリを買うのはお弁当の彩用や、お誕生会などのイベント時のみ。
珍しく普段にパセリが手に入ったので、いつものムニエルのソースに混ぜることに。
パセリが入るだけで、何だか特別なパーティ使用に見えるのは私だけ??参考レシピ:クックパッド466249
 
 
      

